78回生高1 グロ理 大阪工業大学 大学研修
2024年10月5日(土)、高校特進グローバル理系コースの1、2年生は、土曜探究授業の一環として、大阪工業大学の梅田キャンパスを訪問しました。
高校1年生は、大学の紹介に加え、ロボット工学科の倉前先生と空間デザイン学科の福原先生から、それぞれの学科に関する講義を受けました。倉前先生からは、ロボットの理論を拝聴し、実際にロボットを製作・動作させる様子を動画で紹介していただきました。福原先生からは、空間デザインの方法やデザイン理論について解説していただきました。これらの理系分野の講義を通して、生徒たちが自身の進路について深く考えるきっかけになれば幸いです。
引き続いて、ロボティクス&デザイン工学部の井上先生によるワークショップが行われました。井上先生が提唱するデザイン思考の一つである「Rebale」という学びの型を題材に、生徒たちはワークショップに参加しました。
[当日の様子]



