TOPICS

  • 高等学校
  • 特進グローバル理系

第4回合同授業

本校グローバル理系コースと京都橘中学校・高等学校との合同授業が京都橘高等学校で行われました。本校生徒は、積極的にコミュニケーションを図り、自分たちの意見を伝えることが出来ていました。用意していたプレゼンは普段よりも落ち着いて、上手に出来ている子も多く、生徒たちにとって実のある合同授業になったと思います。

1. 目的
普段の授業で培った英語コミュニケーション能力および思考力・判断力・表現力を発表できる場を提供すること。生徒たちがお互いに他校との交流を通して、学習してきた内容の発表とテーマに関する意見交換をし、今後の授業の動機、アメリカ研修への意気込みを向上させるきっかけとなることを目的とする。
2. 日時
令和1年7月16日(火) 11:00~13:30
3. 場所
京都橘中学・高等学校 402教室
4. 参加校
◯神戸龍谷高等学校グローバル理系コース 2年生 19名
◯京都橘中学校・高等学校20名(中学3年生10名 高校2年生10名)
5. 交流テーマ
「equality and equity」
6. 交流テーマ
◯神戸龍谷
「Human effects on the environment in relation to SDGs」
◯橘高2
「How should the government spend the increased 2% of consumption tax for our
country」?
◯橘中3
「Immigrants to Japan」,「How to get clean water」
7. 内容
1. 本授業の趣旨説明
2. グループ内自己紹介
3. グループ内プレゼン
4. グループ協議「Equity」について
5. 教員によるまとめ
8. 感想
知らない人たちとコミュニケーションをとり、自分たちの意見を発表することで、意見を共有することが出来、とても勉強になりました。またさまざまなトピックに対して話し合うことが出来たのでとてもよかったです。グループ内でも話やすい環境を作ることや、知らない人、初対面の人など関わり方など社会に出て必要な力も学ぶことができたと思います。ぜひまたこのような機会を作っていただきたいと思いました。(本校生徒)

[当日の様子]