龍谷総合学園主催 イングリッシュキャンプ in 北陸
龍谷総合学園が実施するイングリッシュキャンプin北陸(実施都市:富山市)が2025年3月
25日~3月27日の2泊3日間の期間で開催されました。
イングリッシュキャンプの実施は今回で4回目です。
24学園73校からなる龍谷総合学園のうち中高生43名が全国各地から集い、本校からは2名の生徒が参加しました。
龍谷総合学園加盟各学園は仏教の教えを建学の精神に置くことから「多様性理解を推進し、異文化理解に長けた人材育成に取り組むことで、平和と平等社会の実現に寄与する」ことは根本的な共通認識です。
その取り組みの一環として全国の仲間と簡単な英語で語りながら、会話スキルを伸ばし、自信を持って仲間と意思疎通や目標達成ができる「イングリッシュキャンプ」を実施しています。
研修では、5名~6名が1グループとなり、外国人留学生のグループリーダーと共にワークショップに取り組みました。
生徒たちは、環境問題など社会課題を取り上げ、国際的な観点で意見交換をすることによって価値観を広げていきグループごとにアウトプットを繰り返すことでプレゼンスキルを学ぶことや、外国人留学生のグループリーダーとのコミュニケーションを通した異文化理解を深めました。
最終日には、生徒一人一人によるプレゼンテーションが行われ、それぞれがこの研修で学んだことや将来の目標を発表しました。
本校はこれからも龍谷総合学園の一員として生徒の学びの場を広げていけるよう努めます。
[当日の様子]



